「イベント」カテゴリーアーカイブ
【イベント情報(外部)】中国語話者のための日本語教育研究会 第 37 回研究会
中国語話者のための日本語教育研究会 第 37 回研究会
日時:2016年11月12日(土)
13:00~17:30
会場:首都大学東京 南大沢キャンパス 本部棟 1 階 大会議室
【アクセス】京王線相模原線「南大沢」駅改札口から徒歩約5分
※改札口を出て右手に緑に囲まれたキャンパスが見えます。
http://www.tmu.ac.jp/university/campus_guide/map.html
<申し込み不要・参加費無料>
*詳細は下記ご参考ください。
研究会案内[PDF]
【イベント情報(外部)】日本語教師力1UPセミナー Vol.3 「中上級の先生になろう」 @名古屋 主催:CHEERS
日本語教師力1UPセミナー Vol.3 「中上級の先生になろう」
講師:江崎由美子(CHEERS代表・フリーランス日本語教師)
日時:11月26日(土)10時〜12時
(受付開始:9時半)
会場:MYCAFE伏見店 セミナールーム
https://mycafe.jp/branch/mycafe-fushimi-honten
参加費:2,000円 参加費は当日受付でお支払いください。
対象:日本語教師(中上級を教え始めた/近々教える予定の方)
定員:先着20名(定員になり次第締切)
☆ランチ懇親会:13時〜14時(希望者のみ 実費1,000円前後)
◆主催 CHEERS 江崎由美子
詳細は下記ご覧くださいませ。
https://www.facebook.com/events/1776252392635107/
【イベント情報(外部)】ビジネスパーソンのための授業を作ろう!in 大阪 主催:日本語教育研究所
ビジネスパーソンのための授業を作ろう!in 大阪 主催:日本語教育研究所
内容:
・ビジネス日本語を取り巻く現状
・ビジネス日本語を教えるときに適した教材の選び方
・学習者に合わせたオーダーメイドの授業の作り方
開催日時:12月4日(日)午前クラス10:00-13:00 午後クラス14:00-17:00
会場:にほんご茶論
〒542-0073 大阪市中央区日本橋1-23-37
受講料:会員・一般共通 5,000円
申込問合せ:日本語教育研究所 nihongo-nikken@npo-nikken.com
*イベント案内(PDF)
詳細下記ご参考ください
NPO法人 日本語教育研究所
ビジネスパーソンのための授業を作ろう!in 大阪 [主催] 特定非営利活動法人 日本語教育研究所 …
【イベント情報(外部)】早稲田大学日本語教育学会2016年秋季大会
早稲田大学日本語教育学会2016年秋季大会
日時:2016年9月18日(日曜日)12:30~18:10
会場:早稲田大学早稲田キャンパス 22号館2階
参加費:会員500円、非会員600円
*事前申し込み不要です。直接ご来場ください。
早稲田大学日本語教育学会HP:
研究大会・講演会-早稲田大学日本語教育学会
2016年秋季大会 …
(プログラムのダウンロードはこちらからどうぞ)
【イベント情報(外部)】日本語教師力1UPセミナー 特別編 教えよう日本語〜先生が先生で良かったです!と言われたい〜 @名古屋 主催:CHEERS
日本語教師力1UPセミナー 特別編 教えよう日本語〜先生が先生で良かったです!と言われたい〜
講師: 河野俊之先生(横浜国立大学)
日時: 9月17日(土)14:00〜16:30
(受付開始13:30)
会場: MYCAFE錦通店 3階セミナールーム
(名古屋市中区錦1-17-13 名興ビルディング)
https://mycafe.jp/branch/mycafe-nishikidori
参加費: 2,000円 当日受付でお支払いください。
対象: 日本語教師
定員: 先着40名(定員になり次第締め切り)
◆主催 CHEERS 江崎由美子
◆協力 凡人社
詳細は下記ご覧くださいませ。
https://www.facebook.com/events/1772131416338818/
【イベント情報(外部)】日本語教育だってアクティブ・ラーニング! 〜協同学習の手法を使って〜 @名古屋 主催:CHEERS
日本語教育だってアクティブ・ラーニング! 〜協同学習の手法を使って〜
講師: 石田裕久先生(南山大学人文学部心理人間学科教授)
江崎由美子(CHEERS代表・フリーランス日本語教師)
日時: 10月22日(土)10時〜12時(受付開始:9時半)
場所: MYCAFE伏見店 セミナールーム
https://mycafe.jp/branch/mycafe-fushimi-honten
参加費: 2,000円 参加費は当日受付でお支払いください。
対象: 日本語教師(主に日本語学校専任・非常勤、大学非常勤)
定員: 先着30名(定員になり次第締切)
☆ランチ懇親会:13時〜14時(希望者のみ 実費1,000円前後)
詳細は下記ご覧くださいませ。
https://www.facebook.com/events/273288563039354/
【イベント情報(外部)】発達障がい キホンの「キ」 @名古屋 主催:CHEERS
発達障がい キホンの「キ」
講師: 清長豊
特定非営利活動法人アジャスト 代表理事
発達障がい療育指導員・アドバイザー
理学修士(京都大学)
外国にルーツのある子供達の指導にも、数多く当たっていらっしゃいます。
日時: 9月10日(土)10時〜12時(受付開始:9時半)
場所: MYCAFE伏見店 セミナールーム
https://mycafe.jp/branch/mycafe-fushimi-honten
参加費: 2,000円 当日受付でお支払いください。
対象: 日本語教師(主に、成人学習者を対象に授業を行っている方)
定員: 先着30名(定員になり次第締切)
☆ランチ懇親会:13時〜14時(希望者のみ 実費1,000円前後)
詳細は下記ご覧くださいませ
https://www.facebook.com/events/1241598585850840/
【イベント情報(外部)】日本語教育史研究会 2016年度研究発表会のお知らせ
【イベント情報(外部)】母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究会 2016年度研究大会 お茶の水女子大学日本語教育コース共催 「継承語教育と超多様性」
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究会 2016年度研究大会
お茶の水女子大学日本語教育コース共催 「継承語教育と超多様性」
日時:2016年8月8日(月) 13時 開会(受付 12:30より)
[10時より科研報告会あり]
場所:お茶の水女子大学
〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
参加費用:3,000円(当日、受付で現金にてお支払いください。)
*学生証の提示で2,000円になります。
詳細は下記ご参考下さいませ。
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究会 | Mother Tongue, Heritage Language,and Bilingual Education (MHB) Research Association
2016年度研究大会 プログラム詳細 Posted on 2016-07-08 / Posted in 3. 活動 / Activites, 最新情報 / Latest News …
【イベント情報(外部)】東京外国語大学 留学生日本語教育センター:中級教科書『出会い』の使い方第2弾! 運用力を高めるタスクの実践
東京外国語大学 留学生日本語教育センター:中級教科書『出会い』の使い方第2弾!
運用力を高めるタスクの実践
日時: 2016年9月16日(金)13:30~16:00
会場: 東京外国語大学 留学生日本語教育センター 1階 107教室
講師: 工藤 嘉名子 大津 友美(本学准教授)
プログラム:
第一部 『出会い』におけるタスクとその使い方
― 休憩(10分)―
第二部 話し合い:「タスクを有意義なものにするために」
第三部 『出会い』についてのQ&A
詳細は下記ご参考下さいませ。
ワークショップ・シンポジウムの案内|共同利用拠点について|東京外国語大学 留学生日本語教育センター
ワークショップ・シンポジウムの案内 2016年度 …