1. トップページ
  2. お知らせ・イベント一覧
  3. 【イベント情報(外部)】2025年度ISI日本語教育勉強会 第3回 「学生のやる気を引き出す授業~アクティブラーニング~」

【イベント情報(外部)】2025年度ISI日本語教育勉強会 第3回 「学生のやる気を引き出す授業~アクティブラーニング~」

日本を取り巻く環境が変化する中、日本語教育機関認定法の制定により、「日本語教師の有り方」は大きく変革期を迎えています。
日本語教師はより広範な知識やスキルを身に付けることが求められているだけではなく、教師の役割や学習者との関わり方を新たな枠組みで捉え直す必要性に直面しています。
2025年度第3回目のISI日本語教育勉強会では、学習者が自ら発話したくなるような授業をするにはどうしたらいいのかという疑問に焦点を当て、やる気を引き出す授業づくりについて一緒に考えていきます。
 
【日 時】
9月27日(土)14:00~16:00終了予定(13:30開場)
 
【参加費】
無料
 
【スピーカー】
横溝 紳一郎 先生(西南学院大学 外国語学部教授)
 
【会 場】
東京会場:新宿住友スカイルームRoom5 (定員120名)
大阪会場:ISIランゲージスクール大阪校(パブリックビューイング)
※ オンライン参加も可能です。
 
【詳 細】
詳細は こちら
 
【お申込み】
お申し込みは こちら
お申し込み
 
【申込み締切】
会場は定員になり次第締め切らせて頂きます。
オンラインは9/26(金)まで受け付けております。
 
【チラシ】
2025年度ISI日本語教育勉強会 第3回 「学生のやる気を引き出す授業~アクティブラーニング~」チラシ12025年度ISI日本語教育勉強会 第3回 「学生のやる気を引き出す授業~アクティブラーニング~」チラシ2
 
【主 催】
株式会社WEWORLD