「イベント」カテゴリーアーカイブ

【イベント情報(外部)】篠研企画 村崎 加代子オンラインセミナー 「キーフレーズで一発理解-英語を使った初級文法間接教授法-」(ZOOM開催)


現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方を対象に、英語を効果的に活用した初級文法の指導方法を提供することにより、従来から行われている直接法による指導法に比べ、教師の授業負担が少なく、なおかつ学習者にとっても分りやすい授業の方法を提案する。
 
【目 的】
参加者を、英語を効果的に使った日本語初級文法の指導ができるようにする。
 
【日 時】
1日目 2023年7月30日(日)13:00-16:30
2日目 2023年8月  6日(日)13:00-16:30
 
【講 師】
村崎 加代子 先生(株式会社むらさきジャパニーズ インスティテュート代表取締役)
 
【会 場】
オンライン(ZOOM)開催
セミナーでは、資料を提示しながら進めますので、受講はスマートフォンではなく、PCか大きめのタブレットでご参加ください。
zoomの使い方についてはこちらをご参照ください。
 
【定 員】
20名
 
【受講料】
受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
 
会員
18,000円(税込19,800円)
一般
20,000円(税込22,000円)
 
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(ライト会員、スタンダード会員、プレミアム会員)および修了生、「篠研サロン-教育実践部」会員、ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)をいいます。「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。無料メルマガにご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
※「篠研サロン-教育実践部」会員ならびに大躍進会員は無料。
 
【セミナーの詳細・お申込み】
午前と午後の2部構成です。具体的には以下のURLを参照して下さい。
https://www.kanjifumi.jp/murasaki_kansetsukyojuho_seminar/
 
【主 催】
株式会社篠研
E-mail:info@kanjifumi.jp
電話:050-3700-3442

【イベント情報(外部)】「篠研サロン-教育実践部」特別企画 村崎加代子セミナー「日本語学校経営×行政書士! 一教師から会社設立、行政書士へのステップアップ仕事術!」(ZOOM開催)


現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方を対象に、日本語学校を経営するかたわら行政書士として様々な業務まで広げてきた仕事術の提供を通じて、日本語教師としての更なる飛躍の可能性をご提案します。
 
【日 時】
6月20日(火)20:00-21:30
(セミナーは20時より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、19時45分よりミーティング参加できるようにいたします。)
 
【講 師】
村崎 加代子 先生(株式会社むらさきジャパニーズ インスティテュート代表取締役)
 
【会 場】
オンライン(ZOOM)開催
セミナーでは、資料を提示しながら進めますので、受講はスマートフォンではなく、PCか大きめのタブレットでご参加ください。
zoomの使い方についてはこちらをご参照ください。
 
【定 員】
指定なし
 
【受講料】
受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
 
会員
2,000円(税込2,200円)
一般
2,500円(税込2,750円)
 
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(ライト会員、スタンダード会員、プライム会員)および修了生ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)をいいます。「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。無料メルマガにご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
※「篠研サロン-教育実践部」会員ならびに大躍進会員は無料。
 
【セミナーの詳細・お申込み】
https://www.kanjifumi.jp/murasaki_seminar_kyoikujissen/
 
【主 催】
株式会社篠研
E-mail:info@kanjifumi.jp
電話:050-3700-3442

【イベント情報(外部)】ルネサンス日本語学院「介護の日本語」教え方講座(ZOOM開催)

【内 容】
介護分野の日本語教育に携わりたいと考えている日本語教師、及び介護経験者向けの「介護の日本語」教え方講座です。
週2回、1.5か月間の短期集中型で介護職に従事する外国人に「介護の日本語」を指導するスキルが身に付きます。
介護の日本語を専門とする講師は全国でも数が少なく、なかなか学ぶ機会がありません。
この機会にオンラインで高い技術を学んでみませんか。
 
下記のような方にお勧めです。
・介護経験や知識があり、介護職志望の外国人の方をサポートしたい。
・外国人介護人材に日本語を教えたいが、指導方法を学ぶ機会がない。
・日本語教師として専門的なスキルを身に付け、将来の活躍の場を広げたい。
 
【期 間】
2023年6月20日(火)~7月29日(土)
曜日・時間:毎週 火曜18:30~21:30 土曜14:00~17:00 全12回
 
【受講形式】
オンラインライブ形式(Zoom)
 
【対 象】  
介護関係の従業者の方
420時間修了者
検定合格者
介護分野に興味がある日本語教師
 
【定 員】   
24名
 
【申込締切日】
2023年6月13日(火) ※定員に達し次第募集終了
 
【受講料】  
85,030円(税込) ※使用テキスト代込み
 
【無料説明会】
・5月12日(金)18:30~ 
・オンラインzoomにて参加者受付中 後日動画配信あり
 
【使用テキスト】

・『やさしい日本語とイラストでわかる介護のしごと』日本医療企画

 
・『場面から学ぶ介護の日本語 教師用指導書』凡人社(AOTS著)

 
【資料請求・お申込み先】
ルネサンス日本語学院
介護の日本語 教え方講座 ↓
https://www.nihongo-c.jp/kaigononihongo/
 
【お問合せ先】
ブロードメディア株式会社
ルネサンス日本語学院
担当:齋藤・芹澤
TEL:03-6439-3981
Email:nihongo-center@broadmedia.co.jp

【イベント情報(外部)】IJEC主催『ねっこ日日学習辞書』を活用して語彙指導を学ぼう!(ZOOM開催)

この研修は『ねっこ 日日学習辞書』というテキストを活用して、語彙指導の教え方を学ぶための内容となっております。
初級で学ぶ語彙には多義語が多く、導入する語義をしっかりと意識して提示する必要があります。
総合日本語教材を使ったクラスでの語彙導入、練習、確認クイズ…これらを行う際に大切なのは何なのか、『ねっこ日日学習辞書 動詞・形容詞300』を使って、おさえるべきポイントをご紹介いたします。
「語彙の意味を分かりやすく説明したはずなのに、学習者の誤用が増えてしまった!」
「初級語彙の誤用が多いのはどうしてだろう? 学習者にわかりやすい例文ってどんなもの?」

こんな悩みや疑問をお持ちの先生方にぴったりの研修です。
みなさまのご参加をお待ちしております。
 
【実施日程】
5/20(土)10:00~12:00
 
【料 金】
1回3,000円
 
【定 員】
最大100名
 
【授業形態】
オンラインLive (Zoom)
※参加時に使用される端末(パソコン・タブレット・スマートフォン)にて、
事前に『Zoom』(無料)の ダウンロードおよびインストールをお願いいたします。
 
【担当講師】
砂川 有里子 先生
関 かおる 先生
尾沼 玄也 先生
 
【内 容】
講義とグループ別のワークショップ、ディスカッション
 
【使用テキスト】
申込者全員に使用テキストをプレゼントします。
研修当日お手元にご用意いただくため、5/15(月)までにお申し込み、お支払いをお願い致します。
※(注意)テキストプレゼントの発送は、「日本・国内のみ」となります。お申込の際は、テキスト郵送先は、必ず、日本・国内のご住所を入力ください。
 
【詳細・お申込み】
https://coubic.com/ijec-kenshu/828973#pageContent
 
【申込締切】
5/15(月)まで

【イベント情報(外部)】日本語指導担当者セミナー(基礎知識編)6月2日(金)開催のご案内(ウェビナー)

本セミナーはウェビナーによる講義形式で、技能実習生等の入国後講習における日本語指導のポイント、配属後の継続的な日本語指導、技能実習生に必要な「聞く」「話す」力をつけるための指導について概要を学んでいただけます。
JITCO その他の日本語教材、実習生の指導事例などをご紹介いたします。
※指導経験の少ない方を想定した内容になっております。

※技能実習生等の一般的な日本語指導に関する内容で、介護等特定の職種に係る固有の内容は含みませんのでご了承ください。

 
【日 時】
2023年6月2日(金)14:00~16:00
 
【参加費】
一般:8,800円(消費税10%込) 
賛助会員:5,500円(消費税10%込)
※お申込みの時点で賛助会員及び登録済傘下機関の方は、賛助会員価格でご利用いただけます。
※お申込みの前に必ず賛助会員番号又は傘下機関番号をご確認いただき、間違いの無いよう申込項目に記載してください。
※入金された参加費は、受講の有無にかかわらずご返金いたしかねますので、ご注意ください。
同一機関に所属する方が、複数お申込みの場合で、合算振込をご希望の場合は、こちらをご確認ください。
 
【開催場所】
JITCO東京会議室から配信いたします。
 
【対象者】
監理団体、実習実施者、登録支援機関、受入企業など外国人材への日本語指導に携わる方
 
【定 員】
50名
 
【詳細・お申込み】
JITCOホームページよりオンライン申込みを受け付けております。
https://jitco-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/15399
 
【お問い合わせ】
公益財団法人 国際人材協力機構
講習業務部 日本語教育課
TEL:03-4306-1168
Email:nihongo@jitco.or.jp

【イベント情報(外部)】母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会2023年度研究大会(オンライン開催)

【大会概要】
開催期間:2023年8月3日(木)〜8月6日(日)
テーマ:「公正な言語教育を求めてーバイリンガルろう教育を再考する」
 
【日程・内容】
2023年8月3日(木)
15:00-18:00
ワークショップ I[録画事前共有、日本語字幕]
講師:柴山 真琴 氏(実践女子大学)
内容:「エスノグラフィー入門:日常の言語実践の研究法として」
 
2023年8月4日(金)
16:00-18:30
基調講演 [録画事前共有(日本語字幕付き)+ライブセッション(日本語への同時通 訳、日本手話付き)]
登壇者:Ruth Swanwick博士(リーズ大学)、Daniel Fobi博士、Richard Doku氏
タイトル:「バイ/マルチリンガル小児期ろう教育:コンテクストを超えた対話 Bi/Multilingual early childhood deaf education: cross-context conversation」
 
2023年8月5日(土)
8:30-10:30
パネルセッション [日本手話通訳]
テーマ:「言語とアイデンティティ(仮)」
登壇者:(1)北原 モコットゥナㇱ(北海道大学)
    (2)富田 望(フレーミングハム州立大学)
    (3)オーリ・リチャ(千葉大学)
10:30
学会より紀要特別号発刊のお知らせ
11:00
総会[日本手話通訳]
13:30-14:00
特別講演 登壇者:森 壮也 氏(アジア経済研究所)
タイトル:「ろう者のセルフ・アドボカシー:手話にまつわる人生の諸戦略」 15:00-17:00
会員による研究発表
16:00-17:00
特別ラウンドテーブル「ろうの若者、ろう教育を語る」[日本手話通訳あり]
 
2023年8月6日(日)
13:00-15:30
会員による研究発表[1部屋に日本手話通訳あり]
16:00-18:00
ワークショップ II 講師:加納 なおみ 氏(國學院大学)
内容:「複数言語生活を生かした言語教授法ーリテラシーを育むための実践 講座ー」
 
【場 所】
完全オンライン開催
 
【発表応募〆切】
2023年5月31日(水)必着
 
【詳細・お申込み・応募条件】
PDF▽
2023-conf-notice.pdf
 
大会詳細ウェブページ▽
https://mhb.jp/
 
【お問い合わせ】
MHB学会
2023年度大会実行委員
taikai@mhb.jp

【イベント情報(外部)】青山国際教育学院ランゲージセンター主催「第6回 泉均の目からウロコ!日本語教育能力検定試験対策講座」(ZOOM開催)

今年も日本語教師を目指す方々へ
「第6回 泉均の目からウロコ!日本語教育能力検定試験対策講座」を開講いたします。
7/8(土)の本講座に先立ちまして、検定対策1日セミナーを下記日程にて無料開催いたします。
当日は、『合格キーワード1400 晶文社』著者、言語デザイン研究所代表の泉均講師が2022年度日本語能力検定試験の解説を行います。
昨年度の検定試験を再度見直したい方、最短ステップで日本語教師を目指す方へ是非ご参加いただきたいセミナーです。
 
詳細は下記ランゲージHPをご覧ください。
https://aoyama-lgc.com/
 
特別イベント「泉均の検定解説講座 これが合格ラインだ!」
 
【日 時】
2023年6月17日(土)13:00-14:30
 
【開催方法】
zoomを使用したオンライン講座
※お申込みの方にURL等詳細をお送りいたします。
 
【参加費】
無料(教材等資料のお渡しはありません。)
 
【お申込み方法】
参加ご希望の方は、以下の申し込みフォームからお申込み下さい。
不明な点等ございましたら、いつでもお問い合わせください。
https://aoyama-lgc.com/Nihongo_1nichiseminar2023
 
【ご準備いただく物】
2022年度の日本語教育能力検定試験冊子Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ
または『令和4年度(2022年)試験問題』(凡人社)
 
【お問い合わせ・主催】
青山国際教育学院 ランゲージセンター
TEL:03-3403-1901/FAX:03-6432-9256
EMAIL:language@aoyama-international.com

【イベント情報(外部)】日本語教育能力検定試験【言語の構造】スコアアップ2回連続セミナー(ZOOM開催)

※3/11、3/25の追加開催イベントのため内容は3月開催分と同じです。
 
令和5年度日本語教育能力検定試験を受験する人向けのセミナーです。
本セミナーでは重要分野ごとに基礎から一つ一つ学び、本試験レベルの問題演習を繰り返すことにより、初めて受験される方や苦手分野がある方でも、合格に必要な力を無理なくつけることができます。
 
セミナーは講師作成のオリジナルまとめプリントを使い、重要項目・内容の確認、基礎問題、検定試験レベルの問題を解いていきます。
セミナーで使用したプリント類は参加された皆様にそのままお渡しします。
また、セミナー動画は検定試験本番まで繰り返し視聴できます。
セミナー当日は参加できなくても、セミナー終了後に何度も見直して勉強することが可能です。
この2回のセミナーを通して「言語の構造」を苦手分野から得意分野に変えましょう。
 
【セミナーの日程と主な内容】
2023年5月6日(土)10:00~12:00
・ソシュール
・形態論
・統語論
・意味論
・語用論
 
2023年5月20日(土)10:00~12:00
・社会言語学
・対照言語学
・コミュニケーション能力
・CEFRと日本語教育スタンダード
・表記
 
【講 師】
新城 宏治 先生(株式会社エンガワ代表取締役)
 
【参加費】
4,000円(2回のセミナー参加費として)
※参加できない場合は、「見逃し配信」で後から動画を見ることができます。
 
【セミナーの詳細・お申込み】
https://0506kentei.peatix.com
 
【主 催】
株式会社エンガワ

【イベント情報(外部)】日本語教育能力検定試験【言語と教育・心理】スコアアップ2回連続セミナー(ZOOM開催)

令和5年度日本語教育能力検定試験を受験する人向けのセミナーです。
本セミナーでは重要分野ごとに基礎から一つ一つ学び、本試験レベルの問題演習を繰り返すことにより、初めて受験される方や苦手分野がある方でも、合格に必要な力を無理なくつけることができます。
 
セミナーは講師作成のオリジナルまとめプリントを使い、重要項目・内容の確認、基礎問題、検定試験レベルの問題を解いていきます。
セミナーで使用したプリント類は参加された皆様にそのままお渡しします。
また、セミナー動画は検定試験本番まで繰り返し視聴できます。
セミナー当日は参加できなくても、セミナー終了後に何度も見直して勉強することが可能です。
この2回のセミナーを通して「言語と教育」「言語と心理」を苦手分野から得意分野に変えましょう。
 
【セミナーの日程と主な内容】
2023年5月13日(土)14:00~16:00
・外国語教授法
・コースデザイン
・教材と著作権
・授業の流れと指導法
・評価
 
2023年5月27日(土)14:00~16:00
・カルチャーショック
・記憶のメカニズム
・第二言語習得
・バイリンガリズム
・学習者心理
 
【講 師】
新城 宏治 先生(株式会社エンガワ代表取締役)
 
【形 式】
オンライン(ZOOM)開催
 
【参加費】
4,000円(全2回分込み)
※参加できない場合でも、「見逃し配信」で後から繰り返し授業動画を見ることができます。
 
【セミナーの詳細・お申込み】
https://0513kentei.peatix.com
 
【主 催】
株式会社エンガワ

【イベント情報(外部)】篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験 「教授法」徹底解説セミナー」(ZOOM開催)

過去10年分の日本語教育能力検定試験問題の中から、「教授法」の基本的、典型的、最頻出の問題を厳選し、徹底的に解説します。
4日間のセミナーを通して「教授法」の完全マスターを目指します。
なお、扱う問題は令和4年に実施した「【教授法】徹底解説セミナー」に2割ほど変更を加えた内容です。
 
【日 時】
第1回 6月17日(土)14:00-17:30
第2回 6月24日(土)14:00-17:30
第3回 7月  8日(土)14:00-17:30
第4回 7月15日(土)14:00-17:30
 
(セミナーは14時より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、13時45分よりミーティング参加できるようにいたします。)
 
本セミナーを欠席された場合には後日動画をご提供いたします。
なお、本セミナーの動画コンテンツの販売の予定はございません。予めご了承ください。
 
【講 師】
篠崎 大司 先生(株式会社篠研代表取締役 別府大学国際言語・文化学科教授)
 
【会 場】
オンライン(ZOOM)開催
セミナーでは、資料を提示しながら進めますので、受講はスマートフォンではなく、PCか大きめのタブレットでご参加ください。
zoomの使い方についてはこちらをご参照ください。
 
【定 員】
20名
 
【受講料】
早割価格は、5月17日まで4,000円引き、6月4日まで2,000円引きになります。
受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
 
会員:早割価格 26,000円(税込28,600円)/通常価格 30,000円(税込33,000円
一般:早割価格 36,000円(税込39,600円)/通常価格 40,000円(税込44,000円)
 
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(ライト会員、スタンダード会員、プレミアム会員)および修了生、「篠研サロン-教育実践部」会員、大躍進会員ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)をいいます。
「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。無料メルマガにご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
 
【セミナーの詳細・お申込み】
https://www.kanjifumi.jp/kyojuho_seminar/
内容は一部変更することもあります。
記述問題対策は特にいたしませんが、添削をご希望の方はお申し込みの際に別途承ります(添削料5,500円(税込))。
記述問題につきましてはこちらで問題を提示するのではなく、お手元にある問題集などをお使いいただくことになります。
 
【主 催】
株式会社篠研
E-mail:info@kanjifumi.jp
電話:050-3700-3442