1. トップページ
  2. お知らせ・イベント一覧
  3. 【イベント情報(外部)】令和6年度日本語教育能力検定試験 解説会(ZOOM開催)

【イベント情報(外部)】令和6年度日本語教育能力検定試験 解説会(ZOOM開催)

令和7年度日本語教員試験を受験する人向けのセミナーです。
本セミナーでは、『令和6年度日本語教育能力検定試験 試験問題』(凡人社刊)を使って、令和6年度日本語教育能力検定試験の問題解説を行います。本セミナーは、日本語教員試験の対策として有効です。
 
日本語教員試験の実践的な対策は、日本語教育能力検定試験の問題を解けるようになるのが一番です。なぜなら、日本語教員試験と日本語教育能力検定試験は出題範囲が同じであり、また難易度のレベルもほぼ同じであるからです。
昨年行われた日本語教育能力検定試験にどのような問題が出題されているのか、どのように解けばいいのか、そのために確実に押さえておかなければならない知識は何なのか。日本語教員試験に合格するために必要な知識を、まる1日かけてじっくりと解説します。

 
【日 時】
10月11日(土)10:00~17:00
 
10:00~12:00:試験Ⅰ解説
13:00~14:30:試験Ⅱ解説
14:50~17:00:試験Ⅲ解説
 
【講 師】
新城 宏治 先生(株式会社エンガワ代表取締役)
 
【形 式】
オンライン(ZOOM開催)
 
【参加費】
10,000円
※ 9月30日(火)までに申し込まれた方には、早割8,000円が適用されます。
※ 定員になり次第、申し込みは締め切ります。
※ 参加できない/参加した場合でも、「見逃し配信」で後から繰り返し授業動画を見ることができます。
 
【詳細・お申込み】
https://251011kyoin.peatix.com
 
出版権の関係上、令和6年度の試験問題を二次使用してセミナーを行う場合は、受講者全員の問題集購入が必須となります。
必ず『令和6年度日本語教育能力検定試験 試験問題』(凡人社)を事前にご購入いただいた上で、本セミナーにお申し込みください。
※ 本セミナーは上記の条件の下、試験主催団体よりセミナー開催の許可をいただいています。
 
【主 催】
株式会社エンガワ