1. トップページ
  2. お知らせ・イベント一覧
  3. 【イベント情報(外部)】アルクオンラインセミナー 著作権 そのコピー、本当に大丈夫?~教材のコピー使用について考えよう!~(ZOOM開催)

【イベント情報(外部)】アルクオンラインセミナー 著作権 そのコピー、本当に大丈夫?~教材のコピー使用について考えよう!~(ZOOM開催)

アルクオンラインセミナー 著作権 そのコピー、本当に大丈夫?~教材のコピー使用について考えよう!~
 
アルク日本語ジャーナルプレゼンツ オンラインセミナー
“著作権 そのコピー本当に大丈夫?~教材のコピー使用について考えよう!~
 
授業をより魅力的にするために、テキストや問題集などの教材から様々な素材を「コピー」したいと思うことがあると思います。
でも少しならコピーして使っていいのか、全部使っていいのか、それともだめなのか……悩むことが多くありませんか。
 
著作権は多岐にわたる権利の集合体ですが、本セミナーでは、その中でも特に授業で使うプリント、テストや、宿題などの作成に密接に関わる「コピー」という行為に焦点を当てて解説していきます。
教師も自信を持って使える、そして学習者が安心して学べるために、一緒に「コピー」について考えませんか。
 
当日は具体的事例を交えてお話しし、コピーして使えるか使えないか「自分で判断できる」ようになるリストの活用法もお伝えします。
 
※お願い
ぜひ講師執筆の、こちらの記事をお読みになった上でセミナーにご参加ください。
アルク日本語ジャーナル 日本語教師のための著作権①-教材のコピー使用について
 
【日 時】
7月18日(金) 20時00分~21時30分
 
【講 師】
我妻 潤子(株式会社テイクオーバル)
 
【形 式】
オンライン(ZOOM)
 
【参加費】
無料
 
【詳細・お申込み】
https://20250718-nihongoalc.peatix.com/
 
【主 催】
株式会社アルク